検査・検品X線検査装置

X線検査システム Dymond Bulk

参考価格
お問い合わせください

製品・サービスに関する資料


この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

ユーティリティ設備

担当者からのおすすめポイント!

食品原料やドライフルーツ等の包装前にご使用頂けます。高い処理能力が必要な場合にご使用頂けます。ソフトウエアも操作性が良く、Web等での技術サポートも充実しております。

Dymond Bulkはバラ流し食品用のX線検査装置です。石や金属といった異物を検知し、製品や加工機械への混入を防ぎます。

製品説明・スペック紹介

■製品と設備への安心を約束する高感度検出
■直感的に操作可能

取り扱い企業

企業名
ミネベアミツミ株式会社同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒251-8531 神奈川県藤沢市片瀬1丁目1-1
電話
0466-23-2681
Webサイト
サービス提供エリア
北海道・東北
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県
東海
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
北陸・甲信越
山梨県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
関西
大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
中国・四国
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州・沖縄
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
海外
海外

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

  • 検査・検品
  • X線検査装置

X線異物検査装置

さまざまな材質の異物を検出 《X線検査機でできること》 ◎様々な材質の異物を検出(異物検査とその他の検査の併用も可能) ・金属の他、石、ガラス、骨、高密度プラスチックなどの異物検出が可能。 ・検査品と比較して、相対的に密度の高い物質ほど検出しやすくなります。 (目安として、水に浮く物質は密度がとても低いため検出が難しくなります。) ◎金属系包装材の中身検査が可能 ・光の透過しない、中身の見えない缶詰内やアルミ包材の中の異物も検出できます。  他、形状検査/個数検査/マスク検査/かみこみ検査/重量検査等が可能です。 【特長】 ■危険作業を防止 ・作業者の安全を最優先に考え、様々な安全対策を施してあります。放射線に関する特別な資格がなくても安心してお使いいただけます。 ■誰でも簡単操作 ・カラータッチパネルでカンタン操作。感度設定など重要な設定操作もわかりやすいガイダンスでサポートします。NGレベルも直感的に操作可能。 ■高感度検出を追及 ・独自の画像解析プログラムにより、金属などの固い異物だけでなく、骨や樹脂などの異物も高感度に検出できます。商品特性に合わせたカスタマイズにも対応。 ■充実の情報管理機能 ・外部メモリ(オプション)でデータを持ち出して管理可能。 ・LAN接続ネットワークによる複数機器の管理。 ■メンテナンスも簡単 ・搬送ベルトが簡単に脱着できるなどメンテナンスに配慮。装置全体の構造をシンプルにすることで清掃性も向上させています。

解決できる課題

  • 利益率改善
  • 人手不足解決
  • HACCP対策
  • 品質向上
  • 歩留まり改善
  • クレーム対策

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 検査・検品
  • X線検査装置

IX-PD-36A2

新型センサの搭載とエネルギー分析機能を活用することで、硬骨や貝殻、ガラスなどの軟質異物の感度向上。さらに金属線などの微小異物も高感度に検出できます。 ■重なりや凹凸のある商品でも、誤検出の低減と高精度な検出を実現 エネルギー分析機能により食品と異物との差を高精度に判別し、ムダな排出を減らして歩留まり向上に貢献します。また、従来のX線検査装置では検出しづらかった重なりや凹凸のある商品の異物も高感度に検出します。 ■オートセット機能で誰でもかんたん設定 検査物を数回流すだけで、検査物にあった最適な設定を自動で行います。様々な商品に対応でき、初心者の方でも高感度に検査が行えます。 ■水をかけて清掃可能な清掃性(IP66相当) オールステンレス構造で、検査室も防水構造を採用したHACCP対応モデルです。部品は工具なしでかんたんに取り外せます。検査室防水仕様(IP66相当)で水をかけて洗浄できるので衛生的です。 ■見やすい使いやすい タッチパネル方式の17インチの大型ディスプレイを採用し、分かりやすい表示。

解決できる課題

  • HACCP対策
  • 品質向上
  • クレーム対策
  • IoT、DXの活用
  • 異物対策

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 検査・検品
  • X線検査装置

直接変換型X線検査装置

新型センサの搭載とエネルギー分析機能を活用することで、硬骨や貝殻、ガラスなどの軟質異物の感度向上。さらに金属線などの微小異物も高感度に検出できます。 ■重なりや凹凸のある商品でも、誤検出の低減と高精度な検出を実現 エネルギー分析機能により食品と異物との差を高精度に判別し、ムダな排出を減らして歩留まり向上に貢献します。また、従来のX線検査装置では検出しづらかった重なりや凹凸のある商品の異物も高感度に検出します。 ■オートセット機能で誰でもかんたん設定 検査物を数回流すだけで、検査物にあった最適な設定を自動で行います。様々な商品に対応でき、初心者の方でも高感度に検査が行えます。 ■水をかけて清掃可能な清掃性(IP66相当) オールステンレス構造で、検査室も防水構造を採用したHACCP対応モデルです。部品は工具なしでかんたんに取り外せます。検査室防水仕様(IP66相当)で水をかけて洗浄できるので衛生的です。 ■見やすい使いやすい タッチパネル方式の17インチの大型ディスプレイを採用し、分かりやすい表示。

解決できる課題

  • HACCP対策
  • 品質向上
  • クレーム対策
  • IoT、DXの活用
  • 異物対策

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 検査・検品
  • X線検査装置

高感度タイプX線検査装置

お客さまの商品に最適なパターン、ベストな設定にすることで高感度検査をサポートします。汎用性が高く、幅広い検査に対応する高感度モデルです。 ■高感度で異物を検査 独自の7段階画像解析技術を搭載し、異物を高感度で検出します。GAプログラムは最大4つまで登録が可能で、より高感度な異物検出をサポートします。 ■GAライブラリー機能 あらかじめ登録された豊富なプログラムから、検査の目的にあったプログラムを選ぶだけで高感度な異物検出をサポートします。実際の検出画面を確認しながら選ぶことができるので操作もかんたんです。 ■密閉構造 密閉構造なので外気中の粉じんなどが装置内に侵入するのを防ぎ、装置内のトラブルを低減します。 ■誰でもかんたん操作 検査物を数回流すだけで、X線出力(管電圧・管電流)、コントラスト(画像強調)、感度レベルなどの項目を最適レベルに自動で設定します。オートセット時、設定レベルのバランスを3パターンより選ぶことで、目的に合った感度設定が可能です。 ■豊富なバリエーション 商品に合わせて標準機以外に豊富なバリエーションをご用意しています。 重量物対応 【-S model】、バラ製品用 【-H model】、背の高い商品用の3機種を取りそろえています。

解決できる課題

  • HACCP対策
  • 品質向上
  • クレーム対策
  • 自動化
  • 異物対策
  • 見える化

解決できる課題